SES営業ブログ

40代、業界経験10年、売り上げ4500万円(月)、日々思うことなどを書いていきます

フリーランスがエージェントに登録する際に複数登録しないほうがいい3つの理由

f:id:tako898898:20170227201729j:plain

 

SES営業男です。

以下はすでに仲ののいい営業がいる場合や

ベテランの方は対象ではありません。

どちらかというとフリー歴が若いかたや、

よくある案件サイトに登録する際の注意点です。

フリーランス個人事業主)向けの案件サイトってありますよね。

あれたくさん登録すればたくさん案件の紹介を受けてラッキーと思う方も

いるかもしれませんが、

私の意見としては複数登録は反対です。

え、一社だけにに登録するのは反対の間違いでは?

といわれますが間違いではありません。笑

 

理由は以下の3つです。

①並行を懸念し、営業の動きが悪くなる

②何社も登録しないと決まらない人物なのか、

過去にトラブルがあったのではなどと懸念し

営業の動きがにぶくなる

③長期的な関係を構築しにくいと予想され

営業の積極性が下がる

 

①平行を懸念し、営業の動きが悪くなる

営業は並行で動かれるのが何より嫌いです。

お客様に提案し、面談を複数設定し自分の工数をさいたにも

かかわらず、それが無駄になるのがバカバカしいからです。

(それが仕事なのですが)

一番大事なの点は、並行で決まる可能性があると

大事なお客様に提案してもらえいデメリットがあることです。

営業はそれぞれ重要なお客様(すぐに決まる、金払いがいい)

を持っていて、自社に任せてもらえればすぐに決まるんだけど

並行で決まると申し訳ないので提案しにいくな、

という優良案件があったりします。

そういう案件を紹介してもらえないのはエンジニアとしては

非常にデメリットが大きいです。

もちろんそんなの関係ねえ!という営業も一定数います

 

 

②何社も登録しないと決まらない人物なのか、
過去にトラブルがあったのではなどと懸念し
営業の動きがにぶくなる

現在は人材側の需要が高いため、

よほどワガママを言わない限り案件は決まりやすい状況です。

市場のニーズが高いスキルを持っているにも関わらず

複数登録しているエンジニアって、

いまいち業界の理解が浅いか営業の立場を理解せずに

動くことが多い、と解釈され動きがにぶる場合が多いです。

そんなバカな、と思うかもしれませんが本当です。

フリーエンジニアが少しでもいい案件を探すように、

営業も打算をもとに動きがかわってきます。

自分にとっていいエンジニアであれば何より優先して時間を費やしますし、

そうでなければほかのことに優先的に時間を使います。

業界の理解が浅いとトラブルを起こしやすい(契約をすぐに打ち切るなど)

ですし、並行おかまいなしで自分の気に入った案件にいくよ、

というスタンスのエンジニアとは付き合いをさけたいのが本心です。

営業界隈ではこういう会話は

よくされておりますので参考までに。

 

③長期的な関係を構築しにくいと予想され
営業の積極性が下がる

①とも少し似ております。

仮に今回契約できたとしても

次回他社でちょっと条件のいい案件があるとそちらに

いくエンジニアですと、営業としては

売り上げの見込みが立ちにくいで、

どうしても何とかかかわりを持ちたいという意思が薄くなってきます。

 

 

まとめ

一社登録し、その営業の動きを

みて使えるか判断するほうがいいでしょう。

(ただし市場ニーズが低い言語や、

高年齢のかたは除く。)

 

SES営業辞めたい、つらい、大変?転職を繰り返す理由 - SES営業ブログ

堀北真希さん引退に思うこと - SES営業ブログ

はじめまして - SES営業ブログ